離乳食が終わって幼児食に移行すると、食事の準備を楽にしてくれるレトルトや冷凍食品が減ってしまって困りませんか?
幼児食にお困りの方に朗報です!
幼児食の強い味方として、ニッスイから「ニコパク」という幼児食の時期にあたるお子さん向けの冷凍食品が出ているんです。▼

私も気になって近くのスーパーやドラッグストアを探し回ったのですが、なかなか見つからず……!

それもそのはず、「ニコパク」の販売店舗は、関東の一部なんです。
このページでは、ニッスイに実際に問い合わせた内容も踏まえて、「ニコパク」がどこに売っているのかをお伝えします。
「ニコパク」はどこで売ってる?
「ニコパク」の製造会社であるニッスイに問い合わせてみたところ……
「ニコパク」は、以下の都道府県の一部の店舗のみで取り扱いがあるとの回答でした。▼
・東京都
・埼玉県
・千葉県
・栃木県
・神奈川県
の一部の店舗のみ
私も住んでいる神奈川県のスーパーを見て回ったのですが、残念ながら見つけられず……!
ニッスイに問い合わせてみたところ、ご丁寧に自宅から行けそうな範囲の、納品した実績がある店舗を教えてくれました!
2店舗教えていただいたのですが、いずれもイオンでした。
しかし、そちらの店舗でも見つけられず……!



販売店舗がかなり少ないのが残念でならないっ……!
需要あると思うんですけどね……!!
ニッスイの「ニコパク」はネットでも購入できる!
販売店舗が少ない「ニコパク」ですが、実はネットで購入することも出来ます!
ニッスイの公式ショップは、楽天市場とPayPayモールのみです。
楽天だと、期間限定で送料分が無料になるクーポンが出ていることもあります。▼





販売店舗を探すのが大変な時は、楽天でポイントバックしつつ買うのがお得です♪
私も楽天で購入して、お外遊びが楽しくてなかなか帰って来られなかった日や、疲れ果ててご飯の準備ができない時に活用させてもらってます♪



冷凍庫にニコパクがあると安心感が違うんですよね……!
私のお守りみたいになってます(笑)
全種類長男と一緒に食べましたが、どれも塩分が控えめの優しい味付け。
でもちゃんと美味しいんですよね。
長男はお星さまが好きで、「ニコパク」のご飯のお星さまを見つける度に“きらきら!いた!きらきら!!”と嬉しそうにしながら食べていました☆
【まとめ】ニッスイの「ニコパク」はどこで売ってる?スーパーやイオンで買える?
ニッスイの「ニコパク」は、以下の場所に売っていることがわかりました。
取り扱っている実店舗が関東の一部ですし、上記に書いた実店舗のお店でも、見つからない場合もあるかと思います。
(実際、神奈川県民の私も実店舗では見つけられませんでした……!)
近所のスーパーで取り扱いがないけど、「ニコパク」が気になる!という方は、楽天市場やPayPayモールのニッスイ公式店舗を見てみるといいですよ。▼


「ニコパク」で日々のご飯作りが少しでも楽になりますように★
ご飯作りを楽にしたいなら、冷凍弁当やミールキットに頼るのもいいですよ♪
実際に使ってみた感想も書いているので、良かったら参考にしてみて下さい。▼




コメント